えるるだよー!
昨日は飲み会で飲みすぎたので早く寝てしまい、目覚めるとアルコールまみれの身体が芳醇な香りを放っておりましたので、ささっとシャワーを浴びました。
パソコンは道具です!
今使っているPCはもう7年前のものですので、最近はこんなことがよく起こっていまして。
まだエラーが出たならマシな方で、通常はそのままフリーズ*1して、強制リセットしかなくなる場合がほとんど。OSのフリーズなのでシステムログにも原因が残っていません。
一日に何回もこの状況になるので、何度となくお絵描き途中のデータが消えたりも。特に会心の出来の時に消えるとね……PCで何かを作る人なら理解してもらえるとは思いますが!
原因はおそらくハードウェア的な問題なのでしょうが……電源、マザーボード、メモリ、CPU、HDD……パーツのどれに問題があるのか切り分けて調べるほどの気力はもうないのです。*2
というわけで先ほど、某工房なパソコンショップの通販でBTOパソコンを注文しました。
こちらのPCをベースに、構成をカスタマイズ。
とりあえず、3Dバリバリのゲームはやらないので、グラフィックボードはデフォルトのままで。
お絵描きはするので、メモリは多めにDDR4-2133の8GBを2本(計16GB)にしておきました。なんと今のPCの4倍に!
そして、家に仕事は持ち帰らない*3ので、MS-Officeは付けていません。そもそも家で仕事なんてしたくもないしー( ╹ㅂ╹)
最後の注文確定ボタンを押すときには、これで本当にいいのか……後悔はしないか……としばし逡巡。思い切って確定してきたところです。スッキリ!
今週はまだ間に合わないでしょうが、来週のらくがき更新あたりからは快適になるのかな!わーい!(╹◡╹)
というわけで今回はここまで。
それではまた次回。あでぅ!