皆さんの周りに、「(自分の考え方と合わない・逆向きの考え方を正とする意見)の人が多くて驚いている。理解できない」といった発言をする人って、いません?
他人の考えを叩く際に言う場合や、同程度の二つ以上の意見が対立する場合などに、よく出てくる発言でしょうか。
大体において上から目線なやつですね。
……でも、私はこう思うんですよ。
この種の発言って、どんなに自分を取り繕ったところで、「自分の常識(=偏見)が正しいという盲信の強さ」、「自分の見えている範囲の外に対する理解力の乏しさ」、「素直な反論ができない弱さ」の表明に過ぎないのではないかな、と。
それってなんか恥ずかしいね……///
なんちゃって。
まあ、そういう言葉は概して意味や価値がないのは確かなので、見かけても気にしなくてよいのでしょうけどね(╹◡╹)
(ここから追記)
これ、例えば「俺は◯◯だと思う」という意思表明だけなら当然問題ないし、「俺は××はおかしいと思う」という反論ならそれもアリなんですよ。
でも「××だと思っている人がいるのが理解できない」という、「自分が正当でそれ以外はおかしい」という自意識の露出を、直接的に表現しようとしない卑怯さが、とても気持ち悪いんです。
私はね!
(追記終わり)
閑話休題。
えるるだよー!
今日のエントリは生存報告的なアレです!
いえーい!٩( •̀ω•́ )ﻭ
生存報告的な日記です。生きてるよ?
昨日は寝たから!今日は起きてるから!
昨日は残業で帰りのバスが最終便になった上、一日中頭を使い過ぎてもう眠気が酷かったので、帰ってそのままばたんきゅ〜しました。
ブログもお休みして……というか、目が覚めたらもう日付変わってましたよ……。
最近、体力の衰えを感じますし、徹夜できない体になってきたなあ……としみじみしじみ。
でも、昨日今日と残業して仕事を一つ片付けることができたので、今日は早く帰れるようになりまして。
おお、まだ明るいうちから帰れる!
うひょー!たーのしー!今日は帰って何しようかなー!
といったところ。うふふ(╹◡╹)
アニメ観とこうかな!
時間があるのであれば、そろそろ見逃していた・撮りためていたアニメを観とこうかな、って感じではあります。
そういえば前のプリキュア、既に3ヶ月分くらい溜まっているしなあ……そういえばクラシカロイドも溜まってるなあ……
あ、そうだ。
先日、AbemaTVのアニメチャンネルで「アクセル・ワールド」の劇場版をやっていたのを思い出しました。
通常は配信時リアルタイムでしか観られないのですが……月額制のプレミアムプランに入っていると、特別な番組以外は配信後1ヶ月間オンデマンドで観られるので、そろそろ観ておこうかと考えたり。
……いや、本当は26日の配信日時点で観たかったんですけどね。忙しくて諦めた!
あと、弟が一緒に観られるタイミングじゃないと観る気にならなくて。一人で観ても楽しくないですしー。
そんな感じのアニメライフです。

オチがないのがオチ
……オチがねえ!
まあ、他にもやりたいことはあるので、帰ってからどうするか考えましょうかね!
なんて言いつつ、帰ったらまた寝てたりして。……眠りにオチてたりして!!( ╹ㅂ╹)
というわけで今回は生存報告ということでここまで。
それではまた次回。あでぅ!