えるるだよー!
今日は頑張ったというかバタ狂ったおかげで、少しの残業だけで無事に月曜の大会議の準備を済ませることができました。気分爽快!
ふふふ、明日明後日はお休みですよ。いえーい!
ああん、iPhoneのホームが白いぜ!!
長崎もぐもぐ。どんぶり飯は至福のひと時*1
というわけで、 ほどほどに残業したので今日は外食デーにしました。
……ちなみに、家に電話したところ、家の夕飯は鶏の唐揚げらしいので、帰ったらそちらも美味しくいただきますわよ?
大丈夫。いけるいける!
私の胃袋、人並みには食べ物が入るのだよ!!
今日はどんぶる!
さて、今回やってきたのは来週の会議後の飲み会会場になる中華料理屋さん……だったのですが、今夜は残念ながら団体客の貸切で入れず。
……まあ、金曜の夜だしね!歓迎会とかやってるだろうしね!
で、少しばかり歩いて、長崎港のすぐ近くにあるショッピングモール「長崎ゆめタウン夢彩都」の4階にあるレストラン街にやってきました。
夢彩都、入ったのは……半年ぶりくらいですかね……久しぶりです。割と近くをウロチョロするんですけどねえ。
「行こうと思えばいつでも行けるけど、だからこそあまり行かない場所」って、皆さんも割とありません?……ないか、そうか。
さて、レストラン街をふらふらと見て歩いていると、美味しそうな食品サンプルの並ぶ中華のお店に若干惹かれたりもしたのですが……月曜の飲み会は中華料理確定なので、今日は別系統……和食にしよう!
と、今回勇んで入ったのが、「丼丼亭 長崎ゆめタウン夢彩都店」さん。はい、名前の通りどんぶり専門店です。
長崎限定ではなく、全国規模の「グルメ杵屋」のチェーン店なので、ご存知の方も多いかと思います。
あ、表の写真を撮り忘れました(´・ω・`)……まあ夢彩都に行けばすぐわかるのでいいよね?
店内はこんな感じ。時間帯が21時近くだったからか、もうお客さんは少なめでした。
今日はちょっと風が涼しかったので、あったかいお茶が美味しい……
さて、メニューを見てみましょう。
うおー!どんぶり飯やー!!
エルルさんは大好物のエビが食べたいので、エビの乗った天丼でいいかな……くらいに思っていたのですが、天丼にも割と種類があって、しばし悩みました。
嬉しい悩みではありますが!
きた!どんぶりきた!食べよう!
というわけで、今回選んだのは……
ふんわり玉子とじ天丼、ミニ麺セットです!
エビ天、イカ天、白身魚天をふんわり卵でとじた天丼に、ミニうどん*2が付いてきます。
エビ好きでうどん好きの私にとっては、黄金の組み合わせでしょう。
天丼はダシがよく効いていて美味しいです。卵でいい感じにとろっととじてありました。
もちろん主役のエビ天もプリプリしていて、エルルさんも満足。
どんぶり飯は、追加でタレをかけて味を濃くすることもできます。
初期状態でもそれなりに味が濃いですが、タレをかけるとまた違った味わいに。このタレ欲しいかも。
もちろん、うどんの方もダシが効いていて、天丼に負けていませんよ。麺もスープも美味しい!
そんなわけで、「うまっ、うまっ!」とリアルに声に出して食べていたエルルさんでした。
店員さんに聞かれたかも……恥ずかしい!
エルルさんはHPが回復した!
さあ、美味しいものを食べてエルルさんは満足しましてよ!
ここのところ疲れがたまっていて、少しストレスがありましたが……外食で発散してスッキリしました。
さて週明けからは、今月最大のお仕事、大会議の運営のお仕事です。
明日明後日しっかり休んで、頑張るぞー。うひひひ!
それではまた次回。あでう!