えるるだよー。
台風一過したのにムシムシしてつらいよぉー。ムシムシきゅーだよー。
博多でお仕事したし、食うよね!福岡もぐもぐ。
一昨日、昨日と研修があって疲れてしまい、帰ったら速攻で寝る日々でしたが、今日はお昼から福岡でお仕事、出張でした。
というわけで、午前中に長崎駅から特急「白いかもめ」に乗りまして、約2時間で福岡の中心・博多へ。
……ぶっちゃけますと、特急に乗ってから福岡県内に入るまでの記憶、あまりございません……
だってー!佐賀の景色さー、何も無くて退屈なんだもーん。(いい意味でね!)
……佐賀県の人ごめんね!!!!!
ラーメンじゃなくて、うど……
お昼過ぎに博多駅に到着しまして、ゆ午後のお仕事はかるーく済ませて、夕方の帰りの特急を待っていたわけですが……
おなかが、すいた。
というわけで、博多駅でかるーく食べましょう。
今回もやってきました、博多駅ビル・デイトスの2階にある麺料理専門店街「博多麺街道」です。
今日は何にしようかなー。
普段ならとんこつラーメンだけれど、こんなにムシムシしている日、気分的には……
うどんやろ!!
「能古うどん」さんです。
店の前には、食品サンプルで人気メニューが並んでいます。うどん!うどん大好き!
福岡と言えばラーメンなイメージがありますが、 実はうどんの方が一般的なのでした。
福岡の人が言ってたから多分ほんと。
店内はこんな感じ。
まだ夕食には若干早い時間帯だったためか、人は少なめでした。
お店が綺麗だと安心できますなあ。
あ、店員さんも明るめでいい感じでしたよ。
さて、今日は何にしようかな……暑いから、冷たいものがいいなあ……よーし……
ひやしうどんだー!!
明太子ご飯と冷やしごぼううどんのセットです。税込799円。
なんと、ミニうどん→通常うどんへの変更は無料!うれしい!
冷たいうどんには、かりかりのごぼう天が載っています。
さらにトッピングとして、ネギや生姜などの薬味、温泉卵、そしてサクサクの天かすも付いてきますので、うどんに乗っけましょう!
特に天かすはたっぷり入れると、旨味たっぷりの冷たいだし汁と卵を吸収して、美味しいね!
ああ、そうそうこの赤いのはもちろん、博多名物、辛子明太子です。
ご飯に乗っけて食べたらもうね、うまうまです。
そして……私はこれを、うどんにも乗っけて食べちゃいました!ぴりり!
うーん!うめぇー!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
(あ、この写真はトッピング乗せの前ですよ)
うどんは消化が良くてすぐエネルギーになるので、特に肉体疲労時にはオススメの食べ物です。
疲れたら、うどんを食べて、がんばろー!!
店員さんの感じの良いお店なので、オススメですよ。
そんなわけで、特急に乗って、長崎へ帰ってきました。
明日からも頑張りますよー。
特急「白いかもめ」と、佐賀平野の「何もなさ」を楽しんできました!
それではまた次回。あでぅ。