伝説のパティシエ、プリキュ……
もとい、えるるだよー!!!
ついに忙しさから解放されて通常運行モードになったかなー……と思っていたのですが、残念なことに仕事というのはどんどん増えるものなのでした。
先の見えないお仕事が積んでいくと、やっぱりちょっとだけ疲れますねえ。
……まあ、でも、やることが無いよりはよほどマシだけどさー!(╹◡╹)
そんなわけで、まだまだ頑張る必要がありそうです。
長崎もぐもぐ。それいけとんこっつ!
で、今日も今日とて残業しましたので、遅くなってから帰宅するわけですが。
帰りのバスがやって来るまでの約1時間、何もせずにただ待っているのもなんかアレ。
……そうだ!こんな時は、外食しましょう!
(なお、自宅で用意されていた肉じゃがは明日の朝ごはんにクラスチェンジしましたのでご安心を。私は食べ物を残さないえるるだよ。)
どうらくだー!
というわけで、バス停からちょっと歩いてやってきたのは「長崎豚骨ラーメン 麺屋 導楽」さんです。
https://m.facebook.com/menya.douraku/?locale2=ja_JP
長崎の繁華街・中央橋のバス亭の脇にあり、お店の前はいつも多くの人がいますので、近くまで行けばすぐにわかるかも。
私も以前何度か行ったお店ですが、久々に行ってみましたよ。
店内はジャズ?が流れていて落ち着いています。ああ、時間帯のせいでしょうか、お客さんは一人だけでした。
そのお客さん、なんだかラーメンにうるさいお人のようで、ずっと店員さんに話しかけていました……ちょっと落ち着け。
ですが、まあ、それはぶっちゃけどうでもいい話。
やっぱり九州だし
今日は何を食べましょうかね……とメニューを眺めつつ3分ほど逡巡。
うーん……キミに決めた!
九州ならやっぱりこれ!
毎度おなじみ、豚骨ラーメン。650円です!
しかも……
なんと今回はトッピングも注文ですよ!
「レアチャーシュー」250円を追加注文するという暴挙にでたエルルさんなのでした。
別皿に乗って現れた彼女は、見た目通りにとても柔らかく、そして一口食べてみると、肉の旨味がジュワッと出てきます。
……これ、ぶっちゃけ単独でお酒のつまみになるやつ……
そんなレアチャーシューを、オン・ザ・ラウメン。
見て、この柔らかそうなレアなチャーシューを。ラーメンに入れるのが勿体無い気がしてきましたよ。
でも、ぶっ込みます。
豚骨ラーメンに元々入っている、通常のチャーシューとの食べ比べもまた楽しいものですね。
麺の硬さはもちろん「ふつう」で注文。
「ふつう」の硬さを味わえば、その店の麺の硬さへのセンスが見える!かも?
また、とんこつスープは匂いがそんなにきつくないあっさりタイプなので、とんこつが苦手な方でもスープまでごくごく飲めると思います。
……ええ、もちろん私は最後まで飲み干しましてよ!(。•̀ω-)✧
ごちそうさまでした!(╹◡╹)
そんな感じで、美味しいラーメンを食べて、先の見えない仕事に疲れた気分を回復できた気がします。
レアチャーシュー、また食べたいっすなあ……
というわけで今回はここまで。
帰って軽くアニメを見てから寝ることにしましょう。
それではまた次回。あでぅ!