えるるだよー!
最近は、仕事がちょっと楽になってきたなあ……と思ったら、今度は仕事以外で面倒が生じたり、総量的に見ると大変な日々がまだまだ続いております。
まあ、最後が幸せになればそれでいいかな、という気もしないでもないですが!
長崎もぐもぐ。また来たよ!出島の飯!
そんなわけで、今日もお仕事で来る機会がありました。長崎県庁。
で、昼頃に県庁に来たのなら、1階にあるレストラン、毎度おなじみ「シェ・デジマ」へ行っちゃいます。
せっかく出張って来たんだしね!*1
見えてきました……
自販機の向こうに見えるのが、シェ・デジマの入り口です。昼のピークを過ぎていたからか、人少なめ?
写真で見ているとちょっと暗い感じがする廊下ですが……長崎県庁は通称「県庁坂」の下から頂上にかけて建っているため、正面玄関は2階、裏口が1階になっています。
なので、階段を降りて1階に行くと、微妙に地下っぽい雰囲気に……w
そこがいい(╹◡╹)
食堂の入り口には、今日の日替わりメニューのサンプルが。
日替わり定食と日替わりランチ、そして数量限定のスマートランチなるものがあります。
スマートランチは、行ったら大体売り切れてるので食べたことはありませんが……特にカロリーや栄養を考えられているメニューらしいですね。
さあ、入ろうか!
今日の店内はこんな感じでした。奥の壁には、出島と、南蛮文化との交流を表現したモザイクタイルが。
ふと壁際を見ると……
さてさて、食べるよ!
というわけで、今日注文したのはこちら。
日替わり定食!
今日のおかずは、皿うどんとギョウザですよ!
皿うどんは、パリパリの揚げ麺の上に、豚肉、かまぼこ、そして野菜がたっぷりのあんがかかっています。
味は濃いめなので、特にソースをかけなくても美味しくいただけますが、かけたらかけたで美味しいのは間違いないね!
ギョウザは4個。
皮はパリッとしてはいませんでしたが、モチモチしていてこれはこれで。
うん、中のお肉も美味しい!
500円ちょいなのに、量も味も満足できる日替わり定食ですよ!(╹◡╹)
というわけで、今日も美味しいものを食べて気分を回復して頑張りました!
シェ・デジマはこちら。まあ、県庁内なので行けばすぐわかるかと…w
わっほい!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
業務連絡です。
……あ、そうだそうだ。以下、事前の連絡事項です。
今度の日曜日は所用で一日中お出かけしますので、週末恒例のお絵描き更新はお休みさせていただきます。
ごめんなさい。*3ヒュンヒュン
そのぶん、描きたいパワーを貯めることにしますのでご了承ください!
それではまた次回。あでぅ!